中学数学2年|平行四辺形 (*sample)_chr
2-5b 平行四辺形 【中学2年の単元】
1 平行四辺形の性質、平行四辺形の線分と角度に関する復習問題です。平行四辺形の性質は、2組の向かい合う辺はそれぞれ等しい、2組の向かい合う角はそれぞれ等しい、対角線はそれぞれの中点で交わるです。
ページ→
2 平行四辺形の証明問題を4問扱っています。
ページ→
3 平行四辺形になる条件は、2組の向かい合う辺がそれぞれ平行である、2組の向かい合う辺がそれぞれ等しい、2組の向かい合う角がそれぞれ等しい、対角線がそれぞれの中点で交わる、1組の向かい合う辺が等しくて平行である、の5つです。
ページ→
4 長方形とひし形と正方形の関係、平行線と面積に関する復習問題を扱っています。長方形の定義は、4つの角が全て等しい四角形、ひし形の定義は、4つの辺が全て等しい四角形、正方形の定義は、4つの角が全て等しく、4つの辺が全て等しい四角形です。また、平行線と面積に関する等積変形の問題もアップしています。
ページ→