中学数学2年|多角形の内角と外角 (*sample)_chr
2-4b 多角形の内角と外角 【中学2年の単元】
1 三角形の内角の和は180度です。三角形の1つの外角は、その隣になり2つの内角の和と等しくなります。また、三角形は、鋭角三角形、直角三角形、鈍角三角形に分類されます。三角形の角度計算の問題を多数扱っています。
ページ→
2 多角形の内角のは、その中に含まれる三角形の数を考えて計算します。n角形の内角の和は、180(n-2)と表されます。一方の多角形の外角の和は頂点の数に関係なく360度です。
ページ→
3 多角形の角度計算と証明の復習問題を扱っています。
ページ→
4